どうも、猛暑にやられ気味のもりんちゅです。今回はリピ買いしまくっているビフェスタのミセラーアイメイクアップリムーバーを紹介します。
商品詳細

出典:ミセラーアイメイクアップリムーバー(商品情報)|まつげを守ってこすらずする落ち|ビフェスタ
販売名:ビフェスタ ミセラーアイメイクアップリムーバー
容量:145ml/280ml(Amazon.co.jp限定)
水、シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、イソドデカン、エタノール、パンテノール、酢酸トコフェロール、加水分解ヒアルロン酸、PEG-400、塩化Na、PPG-2-デセス-7、ココイルアルギニンエチルPCA、EDTA-2Na、PEG-6(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ
実際使ってみた感想
基本的にメイク落としはオイルクレンジングを使っているので、普通のアイシャドウはそれで十分落ちるんですが、ジェルライナーだけは薄っすら残ってしまうのが悩みでした。
そこで導入したのがこのポイントメイクリムーバーです。
※すべて個人的な感想です。感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
ゴシゴシ擦る必要なし
こういうのって大体「こすらずするん」みたいに書いてあってもそこまで落ちないじゃないですか。私もそのつもりで買ったんですが思ったより落ちます。
まず2本の指でコットンを挟んで、そこにひたひたになるぐらいこのアイメイクアップリムーバーを含ませます。このとき液をケチると落ちにくいのでケチらずひたひたにするのがポイントです。
コットンはなんでもOKですが、ユニ・チャームの「シルコットふきとりコットン」がめちゃくちゃ使いやすいです。
で、そのひたひたな部分を落としたいアイラインの上に乗せて5秒ぐらいぐぐぐっと押し付けます。その後軽く滑らせる感じで拭き取ると結構綺麗に落ちます。
商品HPには「約10秒間のせます」って書いてあるけど無視してます(笑)
ただ目尻のキワとかは落ちきらずに残ることが多いので、その場合はその部分だけピンポイントで少し擦って落としてます。ちなみにマスカラとティントリップは使わないのでわかりません。
使った後パリパリしない
拭き取りクレンジングって拭き取った後顔が突っ張ると言うかパリパリすることが多いんですが、これはアイメイクの部分しか使っていないせいか全然パリパリしないので乾燥の季節でも使えています。
どうやら保湿成分が3種類配合1されているようなので、そのおかげかもしれません。
目がしみない
クレンジングだけで目元のメイクを落とそうとすると目のキワギリギリまでクレンジングオイルを馴染ませる必要があるせいか、軽く目をつぶっていても目にオイルが入ってしみたり、流した後に目を開けても目がかすんだり、色々と不満がありました。
でもこれは拭き取りクレンジングということもあり、使った直後に目を開けて落ち具合を確認してもしみないし、なんなら目を開けた状態で下まぶたに使ってもしみたことがないのでありがたいです。
商品HPには「目を閉じて目に入らないように注意し」って書いてあるので目を開けた状態で使うのは自己責任でお願いします。
そして低刺激処方、香料フリー、着色剤フリー、防腐剤フリーでアレルギーテスト・パッチテスト済み2なので安心して目のキワギリギリを攻めれます(笑)
こんな人におすすめ!
クレンジングだけだとアイメイクを落とすのが大変だな〜と感じてる人におすすめです。
この商品に不満がなくて他のポイントメイクリムーバーを使ってないので比較できないのですが、他のリムーバーを使っていて不満がある人にもぜひ1度試してみて欲しいです。
Amazonは大容量タイプ(280ml)しか売ってなさそう3なので、いきなり大容量はちょっと…という人はドラッグストアとかに通常サイズ(145ml)が売ってるのでそちらをどうぞ。ちなみに私はすでに3本目で、Amazon限定の大容量タイプの方が割安なので大容量タイプを買ってます。
\ 今回使った商品はこちら /
